頭皮ニキビについて、お悩み中ですね?
頭皮ニキビができるとかゆくなり、ついつい頭をガリガリと掻いてしまいますよね。
ここでは頭皮ニキビができる原因と、それを効果的に改善する方法をまとめました。
できるだけ医薬品に頼らない方法を紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
目次
1.スグに試すべき!頭皮ニキビが改善できる方法2つ
2.頭皮ニキビができる4つの原因と改善方法
3.対策をしてもかゆい時は、皮膚科に行こう
1.スグに試すべき!頭皮ニキビが改善できる方法2つ
まず、頭皮ニキビを改善するために今すぐにできる2つの方法をご紹介します。
・ビタミンCをたくさん摂る
・育毛シャンプーに変える
これらの方法を行うだけで解決する場合が多いので、試してください。
方法1.ビタミンをたくさん摂る
カツオの刺身・マグロの赤身・鮭を食べて、ビタミン(B群)をたくさん摂りましょう。
これらを食べたほうが良い理由は、ビタミンB群が不足していると頭皮トラブル(頭皮の乾燥・皮脂の過剰分泌・フケかゆみ・湿疹)をおこす原因となるからです。
方法2.育毛シャンプーに変える
アミノ酸系が主成分である育毛シャンプーに変えましょう。
なぜなら、それ以外の主成分(石油系・石けん系)で作られているシャンプーは必要以上に頭皮の油を洗い流してしまい頭皮ニキビや抜け毛などの原因となるからです。
最もおすすめの育毛シャンプーは頭皮環境に悩む人のために作られたチャップアップシャンプー。
その他にも、育毛シャンプー徹底比較|薄毛に期待できるオススメ11選はコレだをごらんください。
とくにシャンプーは早ければ2〜3週間ほどで改善の期待ができるのでおすすめの方法です。
もし、この2つで改善できなければ次のステップに進んでください。
2.頭皮ニキビができる4つの原因と改善方法
頭皮ニキビができる原因ほぼ全てを挙げると、その他に4つあります。
そこで4つの原因を頭皮ニキビができる可能性の高い順に並べると次の通りです。
2-1.髪の洗い方と乾かし方
2-2.生活習慣
2-3.カラー・パーマ
2-4.紫外線
では、それぞれの対策方法も含めて説明していきます。
2-1.髪の洗い方と乾かし方
髪の毛の洗い方・乾かし方が悪いことが原因で、頭皮ニキビができてしまいます。
原因1.髪を洗うときの温度が熱すぎる
シャワーの温度が熱すぎると、それだけで頭皮ニキビができる原因となってしまいます。
対策
髪を洗うときの温度は38度くらいのぬるま湯が良いとされています。
顔の油分は36.5度くらいで溶け出すのですが、頭皮の油分はそれより多いため落ちにくく、かといって40度くらいになると髪にダメージを与えるとされています。
原因2.頭皮を必要以上に洗いすぎている
髪の毛を洗い過ぎてしまうと、頭皮トラブル(頭皮ニキビ・乾燥・皮脂の過剰分泌)になりやすくなります。
対策
必要以上に頭皮を洗うのを防ぐため、湯シャン(お湯だけで髪を洗う)を先にしましょう。
髪の汚れはブラッシングだけで6〜7割、お湯ですすぐだけで8〜9割の汚れが落ちるといわれています。
なので、シャンプーをつけて洗うときは汚れを洗い流さなきゃと思う必要はあまりないです。
あとは育毛シャンプーに配合されている育毛成分が頭皮トラブルの改善をしてくれます。
原因3.シャンプーの洗い残しがある
シャンプーやコンディショナー(トリートメント)の洗い残しがあると、頭皮ニキビができる可能性があります。
なぜならば、洗い残したシャンプーは頭皮の毛穴詰まりの原因になり多くの頭皮トラブルにつながるからです。
対策
最低でも3分は、すすぐ時間をとってください。
とくに、「襟足」「耳のまわり」「額の生え際」は洗い残しがでやすい箇所です。この箇所に注意しながらシャンプーをキチンと洗い流すと良いでしょう。
原因4.髪が半乾きになっている
お風呂上がりの髪が半乾き・もしくはスグに髪を乾かさないと、頭皮ニキビができる可能性があります。
なぜならば、水分を多く含んでいる髪を長く放置すると菌が繁殖し頭皮トラブルにつながるからです。
対策
ブローのしすぎは髪を傷めてしますので、あらかじめタオルで水気をしっかり取りましょう。
水気をしっかり取ったら、髪の毛から10〜20センチくらいドライヤーを離して乾かしましょう。
動画のほうが分かりやすいので、以下を参考にされてください。
冷風も使って髪の毛を冷ましながら乾かすと、頭皮だけでなく髪の毛にも優しく乾かせるでしょう。
2-2.生活習慣
生活習慣の乱れが原因で、頭皮ニキビができている可能性があります。
原因1.暴飲暴食
脂っこい物やお菓子の食べすぎ・寝る直前での食事、お酒の飲み過ぎが頭皮ニキビの原因となっているかもしれません。
なぜなら、乱れた食生活を続けてしまうと頭皮から皮脂の分泌が必要以上に増えてしまい頭皮トラブルがおこりやすくなるからです。
対策
厳密にいうと、頭皮や髪の毛に悪い食事というのはないのでバランスよく食事することを心がけましょう。
野菜中心の食事にしたりアルコールを適度にするのが良いかもしれません。
お酒の量はサントリー公式サイト:お酒との正しい付き合い方を考えようが参考になります。
原因2.運動不足
運動を全くしていない・・という人は、それが原因でストレスがたまり頭皮ニキビができている可能性もあります。
適度な運動をしないと体の血の巡りが悪くなり頭皮環境の悪化につながります。
とくに、1日の早い時間から頭皮が臭ったりベタついたフケがでる人は、要注意です。
対策
継続が大事なので、無理なく継続できる有酸素運動がオススメです。
1回20分以上のウォーキングやランニングを週2回するだけでも違いますし、外に出る時間がないならストレッチやラジオ体操やヨガもおすすめです。
YouTubeで人気のストレッチ動画はこちら
原因3.タバコ
喫煙をすることで、頭皮ニキビができる可能性もあります。
これはニコチンの影響で血管が細くなってしまい、頭皮に必要な栄養分が行き渡らなくなってしまうからです。
対策
禁煙が一番ですが、止めたくても中々止められませんよね。
まずはニコチンがゼロの電子タバコに切り替えたり、思い切って禁煙外来に行くのはおすすめです。
原因4.睡眠不足
睡眠が不足していることで、頭皮ニキビができることもあります。
なぜならば、ターンオーバー(肌の生まれ変わり)が乱れやすくなってしまい、古い頭皮の角質がはがれ落ちくくなり頭皮トラブルをひきおこすからです。
対策
質の良いまとまった睡眠をとるように心がけましょう。
そのためには、寝る約2時間前の入浴がおすすめです。40℃前後のお風呂に10分以上入れば副交感神経が優位になり快眠しやすくなります。
原因5.枕(本体・カバー)から菌が繁殖している
枕(本体・カバー)やリネン類を洗っていないことで、菌が繁殖し頭皮ニキビやフケができる可能性もあります。
人間は寝ている間にコップ一杯分(約200cc)の汗をかくといわれているので、ずっと洗っていない人は注意が必要です。
対策
枕本体は1ヶ月に1回は天日干し、リネン類は1週間に1回洗うのが良いでしょう。
しばらく洗っていないなら、お風呂でバケツにお湯を張って1時間ほど漬け置きをしてから洗濯機にいれるのがオススメです!
2-3.カラー・パーマ
髪を染めていたりパーマをしているなら、それだけで頭皮ニキビができる可能性もあります。
なぜならば、液剤に含まれているジアミンという成分は頭皮ニキビの元となる痒みや痛みといったアレルギー反応を起こすことがあるからです。
対策
カラーやパーマの液剤でアレルギー反応が出ていないかパッチテストをしてみましょう。
パッチテストをして問題がなければ、液剤の可能性は低いです。
しかし、もし痒みやかぶれが出たなら使用を中止する必要があります。一見、髪に優しそうなヘナ染めも植物アレルギーを起こす可能性があるので注意が必要です。
もし、どうしても髪染めをする必要があるならジアミンが含まれていないヘアマニキュアを使うのがおすすめです。
2-4.紫外線
紫外線の浴び過ぎが原因で、頭皮ニキビができる可能性があります。
夏場だけではなく、秋の日差しにも注意が必要です。
原因1.紫外線対策ができていない
頭皮は顔の2倍以上にもなる紫外線を浴びていると言われていて、紫外線を浴びすぎると頭皮に炎症をおこします。
対策
夏場なら麦わら帽子が一番オススメです。通気性もよくてツバも広いので紫外線からしっかり守ってくれます。
日傘を選ぶなら、なるべく厚手の生地やポリエステル製が紫外線をしっかりカットしてくれます。(右に行くほどUVカット率が低い色)
日傘を購入する場合は、UV100パーセントカットの日傘がおすすめです。
原因2.髪の毛の分け目が同じ
髪の毛の分け目にニキビができているなら、紫外線による炎症の可能性があります。
対策
できるならヘアスタイルを変えて分け目を隠しましょう。
なかなか難しいと思うので、帽子や日傘をこまめに使うのがおすすめです。
3.対策をしてもかゆい時は、皮膚科に行こう
スグに実践できる方法などを始めても「全く効果がない・・」と感じるなら、皮膚科に行くことをおすすめします。
よくわからず市販薬に手を出すと逆に頭皮ニキビの状態が悪化したり抜け毛が増えることも考えられるので、あまりオススメできません。
でもちょっと待ってください!皮膚科で薬を処方してもらっても洗浄力の強いシャンプーを使っていれば改善に時間がかかり治っても頭皮ニキビが再発する可能性があります。
ですので、市販されている1,000円クラスのシャンプーを使っている人は洗浄力が適度で保湿成分が豊富なアミノ酸系シャンプーに切り替えることを検討されてください。
頭皮に優しいシャンプーの選び方
頭皮に優しいのはアミノ酸系もしくはベタインが配合しているシャンプーです。
アミノ酸系というと泡立ちが悪くて使いづらさを心配する人もいらっしゃいますが、ベタインが配合していれば泡立ちはかなり良くて使いやすいです。
薬をつかうと慢性的になり改善が遅くなることがあるので、それであれば毎日のシャンプーを変えて改善できた方が嬉しいし気分もラクですよね。
簡単におすすめの育毛シャンプーが知りたい人はこちら
男女の頭皮トラブルに最も期待できるシャンプーは、実質月額1,640円〜で継続できるチャップアップシャンプー。
オールインワンシャンプーなら実質1,555円〜で継続できるharuシャンプー kurokamiスカルプ
抜け毛や薄毛も気になってきている人ならこちらも
抜け毛や薄毛も気になっているなら、シャンプーと一緒に育毛剤を使うことが効果的かもしれません。
男性なら育毛剤全80種以上を比較してわかったおすすめはこれ!
女性なら女性育毛剤を70種以上比較してわかった1番おすすめはこれ!
この記事を読めば、あなたの頭皮環境を最短でお得に改善できる育毛剤がみつかります。
まとめ
頭皮ニキビができる原因ほぼ全ての改善方法をまとめました。
すでに皮膚科で薬をもらったけど可もなく不可もなくとお悩みの人はアミノ酸系シャンプーに変えてみることを強くオススメします。
この記事があなたの悩みの解決になれば幸いです。